SNSでクエン酸で歯磨きをすると歯がきれいになる!という情報が飛び交っています。
結論からいえば、歯にとって害悪でしかありませんので、もしクエン酸で歯を磨いている方がいましたら、すぐに辞めてください!
歯が溶ける『酸蝕歯』(さんしょくし)
歯を失う原因の1つが酸蝕歯
虫歯や歯周病に続いて、歯を失う原因の一つとなっているのが酸蝕歯です。
酸蝕歯とは、酸性度の高いものを食べたり飲んだりすると、歯が酸に溶かされてしまうことを言います。
専門用語では「脱灰」(だっかい)
歯科用語ではこの状態を「脱灰」といい、歯のエナメル質からリン酸カルシウムの結晶が溶け出してしまうことをいいます。この状態を酸蝕症といいますが、進行が非常に遅いため、以前は大人になってから発症するものだと思われていました。
しかし、子どもの食環境の変化により、大人だけでなく子どもにも酸蝕症が発生するようになったと聞き、多くの専門家が警鐘を鳴らしています。
関連記事:歯牙欠損で生活にどのような影響が出る?五反田歯科の歯科医がお答えします!
歯の表面を覆っているエナメル質は、pH5.5以下の酸性物質に弱く、酸性の食べ物や飲み物ばかりを摂取していると脱灰が起こり、酸蝕症になってしまいます。
クエン酸の歯磨きは脱灰を起こして歯を溶かす!
SNSで盛り上がっているクエン酸による歯磨きの危険性がお分かり頂けましたか?クエン酸歯磨きを行うと、人によっては知覚過敏のような症状が出たりします。
重曹やセスキ炭酸ソーダ、クエン酸などが掃除に効果的なことはよく知られていますが、だからといって、人体に対して応用するのは危険な場合もあるということです。
クエン酸で歯を磨くのは絶対にやめましょう。
歯にお困りなら五反田歯科へ
もし、歯に関して不安なことがあれば五反田歯科へお気軽にお問い合わせください。
お口は命の入り口です。健康に過ごすためにも歯について考えてみてください。
五反田歯科ってどんな歯医者?
品川区五反田エリアで子供に優しい歯医者さんを探しているんだけど、いいとこない?
だったら!五反田歯科がおすすめよ。
五反田で子供にも優しい、通いやすい歯医者さんをお探しですか?
でしたら、ここ!五反田歯科がおすすめですよ。
五反田歯科のプロフィール
名 称 | 五反田歯科 |
---|---|
所在地 | 141-0031 東京都品川区西五反田 7-24-1-1F |
電話番号 | 03-5435-5648 |
設 立 | 2019年9月1日 |
診療内容 | 一般歯科・予防・審美・矯正・インプラント・ホワイトニング |
スタッフ | 7名 |
駐車場 | 1台 |
お支払い方法 | 現金 ※保険適用外の治療のみ以下のお支払い方法が利用可能です。 |
院長はこんな人!
五反田歯科 院長田島 功貴(Koki Tajima)
臨床研修指導医
インビザライン認定医
- 2006年 日本大学歯学部卒業
- 2007年 日本大学歯学部附属歯科病院勤務
- 2008年 医療法人社団五反田歯科勤務
- 2019年 五反田歯科開業
当クリニックでは、気になることがあればいつでも診察をお受けしております。
すでに他のクリニックで治療を受けたことがあっても構いません。
お気軽にご来院ください。
なお、緊急の場合はご来院前にお電話いただければスムーズにご案内できます。
五反田歯科へのアクセスは簡単!
- 所在地:141-0031 東京都品川区西五反田 7-24-1-1F
(↑クリックするとGoogleマップが開きます) - JR五反田駅徒歩 8分
- 東急池上線 大崎広小路駅 徒歩5分
- 営業時間9:30〜13:30 / 15:00〜19:30
- 電話番号:03-5435-5648
お車でお越しの方
- 専用駐車場1台ご用意しております。
- ※満車の可能性があるため、事前にお電話をいただけるようお願いいたします。
五反田駅からお越しの方
- JR五反田駅西口からTOCまで無料バスがございます。
- TOCから徒歩約1分です
電車でお越しの方
- JR山手線五反田駅から徒歩8分
- 都営浅草線五反田駅から徒歩8分
- 東急池上線大崎広小路駅から徒歩約5分
- 都営浅草線戸越駅から徒歩約10分
- 東急目黒線不動前駅から徒歩約10分
バスでお越しの方
- 東急バス大崎広小路バス停から徒歩約4分
- 反01・02川崎駅ラゾーナ広場~五反田駅
- 反11・12世田谷区民会館~五反田駅
- 渋72渋谷駅東口~五反田駅
五反田歯科 院長の田島です。
五反田歯科は2020年8月にリニューアルオープンした歯科医院です。不安なことや心配なこと、疑問に思うことを遠慮なくお話して頂けるような「通いやすい」歯医者さんであることを一番に考えています。